こりす探検隊
毎日が自然体験!
いきいき成器保育園は、里山の中の保育園で
毎日様々な自然体験をしています。

草木の成長や虫たちとの出会い、川のせせらぎや雲の動き。 里山で過ごす時間の中で、子どもたちは自分のペースで自然に触れていきます。 川面が光っているのを見て「キラキラしてきれいだね」とお話したり、山の斜面の穴を見つけて「恐竜がいるのかなぁ」と想像したり・・・ そんな時の子どもたちの瞳は、新しい発見をしたよろこびでいっぱいです。
また、森での活動は、子どもたち同士が助け合うことも多いです。 斜面を登る時手をかしてあげたり、自分が見つけたものをお友だちにも教えてあげることが、自然な姿となっていきます。
こりす探検隊の日の用意
【服装】
- 汚れてもよい服装、長袖、長ズボン、靴(長靴)、カッパ(上下別れているもの)、帽子、着替
- ※冬は寒さ対策として防寒具(上下)・毛糸の帽子・手袋・長靴カバー
【持ち物】
- 水筒、ナイロン袋、リュック(着替え、水筒、ナイロン袋を入れて自分で背負います)
